
義歯は決して見た目だけのものではありません。
せっかく義歯を入れても、かみ合わせが合わず、食べ物がきちんと噛めないばかりか、肩こりや頭痛に悩まされることがあります。
また、義歯がフィットせず、すぐ取れてしまったり、歯茎が痛いなどその症状はさまざまです。
当医院では、患者様の口腔内の状態を把握し、一人一人に合った義歯をご提案いたします。
「また義歯を利用しているが、自分に合ってないようだ・・・ 」「インプラントには抵抗がある・・・」などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
金属床義歯
保険義歯のプラスチック樹脂と比べ、金属を使うので、衛生的で丈夫です。また、舌触りが良く、薄く加工できるのでつけ心地が良くなります。歯茎への熱の伝わりも早くなるので、味見感が良くなります。
金属は、下記の3種類からお選びいただけます。

金 床
右写真のように、入れ歯の真ん中が金になります。プラチナも使用可能です。
チタン床
他の金属に比べ、軽く、金属味が少ないため、快適性の高い入れ歯です。
コバルトクロム合金
一般的に、多く使われてる銀色の金属です。
金属味があります。
軟性コンフォート義歯

軟性コンフォート義歯
顎の骨がやせて細くなり、咬むたびに痛む・・・・
そこで、痛みをなくする、または和らげるために、今お使いになっている義歯に座布団を一枚敷くように義歯の内面を柔らかい材料に加工することが出来ます。
ノンメタルクラスプ義歯

ノンメタルクラスプ義歯
ノンメタルクラスプ義歯は、衛生的で、割れにくく、軽いのでつけ心地のよい義歯です。金属の金具が、正面から見えないので入れ歯とは気付かれません。
アタッチメント

アタッチメント
冠に凸、義歯に凹形状を付けることで、機械的に固定されるため、バネのない、しっかり安定した義歯となります。
冠はセラミックが使えるのでより綺麗に仕上がります。